飯豊末端 出鼻先山(93.2m) 2011年10月22日
所要時間 最高点までほぼゼロ(車で乗り付けられる)
概要
飯豊の末端で加治川右岸の低山。最高地点にはTV中継所あり。三角点は北に下がったところにあり、実際の山頂の標高は数m高い
加治川と姫田川に挟まれた台地上には山とは言えなさそうな低山が3か所あり、出鼻先山は一番西側に位置して加治川のすぐ右岸にある。道路脇なので短時間に簡単に登れそうであり、時間が無いときでもまとめて登れる。明日は雨飾山付近を予定しており移動時間がかかるので早めに動きたいが、この低山なら登ってもいいだろうと足を向けた。
最高点のTV中継所 | 地デジ中継施設。各社相乗り |
県道202号線を南下、GPSの残距離を見ながら走行し、右手に小さな盛り上がりを発見、しかも地形図に書かれていないダートの林道がその方向に延びているので入ってみると、いい感じで山頂方向に向かってくれた。分岐を高い方に従って左に入ると傾斜が増し、TV中継所の直下で道は終点となった。GPSの残距離は北に50m程であった。TV中継所の設備は2つあったが、たぶん片方がアナログ放送、新しい方が地デジ用であろう。
稜線東側は草原。尾根上は籔 | 三角点付近はTV中継所より低かった |
長靴を履いて車を降り、GPSの表示に従って北に進むことにする。しかしその方向は籔が盛大で直進できず、西側の植林帯から回り込んで尾根東側の牧草地?畑?に出て北上することにした。しかし、視界が開けた畑に出ると北側は標高が落ちる一方でTV中継所が最高点であった。地形図では想像はできうても読み取れないが、三角点は北に外れた低い位置に設置されていたのであった。おまけに尾根上はかなりの籔、そこに突っ込むのはイヤだし、標高が落ちたところにわざわざ行ってもしょうがないので三角点訪問はパスとした。
TV中継所付近には標識等は無く、わざわざ「山登り」でここを訪問する人は皆無のようだった。